0. はじめに
上司やお客様に限らず、家族や友人に信頼されていることで、仕事がやりやすくなったり、生活そのものが楽しくなったりします。
相手との信頼関係を高めるには、相談することがとても有効です。
今回は、相談する上で重要なポイントを記載します。
1. 相談する上でのポイント
まず、相談する上で必ず意識すべきことは、
「あなたの意見が重要であるという姿勢を伝える」
ということです。
具体的には、相手の時間が貴重だということを意識し、以下のようなクッション言葉を添えるとよいかと思います。
- 間違いがあってはいけないので確認させてください
- お急ぎのところ申し訳ないのですが
- 理解不足でご面倒をおかけしますが
3. おわりに
会社やお客様に限らず、家族や友人等、信頼残高の積み上げというのはとても重要だと思います。
お互いの信頼関係が深いほど、一緒に仕事(生活)したくなるものかと思います。
相談以外にも、「挨拶」や「礼儀」など、当たり前なことが信頼関係の向上に繋がると思います。
スーパーマン級に仕事ができる人だとしても、無言で出社して無言で帰宅する人だったら一緒に仕事したくないですよね(^^;)
3. 参考文献
- 日経SYSTEMS 2018/9号
コメント